地盤調査により地盤の不同沈下リスクがある場合、
地盤改良工事を行うことで、
建物を安全に支える地盤を構築します。
ビルダーズサポートでは
建築地盤の状況に合わせて柔軟に工法を提案します。
土壌汚染のない環境負荷を軽減した最新工法で、
安心して住める家を
地盤から支えることを可能にしています。
MERIT土地への環境負荷を
大幅に低減
化学物質を用いない工法を第一にご提案しております。土壌汚染リスクを無くすことで、安心して住める家づくりを行います。
MERIT土地の資産価値減少を
ほぼゼロに
将来的に埋設物となってしまう改良工法は、土地売却時に莫大な撤去費用が必要となります。そのような工法は採用せず、土地に負担のない改良工事を行います。
MERIT施工時間の短縮で
コストを低減
スクリュープレス工法は改良工事施工後の残土処分や養生期間等が無く次工程に進めるため、従来工法と比べて施工期間を短縮できます。
天然砕石のパイルを用いる最新工法
「環境に優しく災害に強い地盤」を
実現
天然砕石を専用スクリュー(柱状砕石補強体用)で押し固めることで砕石パイルを形成するのが大きな特徴です。セメントなどの化学物質を使わないため、埋設物での土地価格減少リスクもなく、環境にも優しい改良工事が可能です。
スクリュープレス工法で用いられる補強体は天然砕石を使用。従来の地盤工事で用いられていたセメント系固化材が抱えていた、有害物質である「六価クロム」の発生リスクを無くすことで、土壌を汚染することなく、環境にやさしい地盤工事を可能としました。
従来工法で発生する地中埋設物や土壌汚染のリスクは、土地の資産価値の目減りにも繋がりかねない大きな問題点です。スクリュープレス工法は、専用機材によって形成した砕石パイルを用いるため、土地への負荷はほぼゼロ。将来的な売却についても安心して検討することができます。
スクリュープレス工法の大きな特徴としてあげられるのが「強力な押圧力」です。専用の機材(押圧ロッド・圧密スクリューなど)を用いることで、他工法と比較しても類を見ない強力なパワーで補強体を押圧。それにより、自然砕石でも頑強なパイルの形成を実現しています。
地震によって引き起こされる液状化の抑制についても、当社のスクリュープレス工法は力を発揮します。これまで用いられていた砕石パイル工法は、間隙水圧の消散によって液状化の抑制を行いますが、硬すぎる地盤や軟弱すぎる地盤、盛土や傾斜地など、地盤の状態によっては利用できないケースもありました。対してスクリュープレス工法では、間隙水圧の消散と共に、専用スクリューや押圧パイプを使用することで周りの地盤を圧密することでより確実な液状化の抑制を実現できます。また当社で用いるスクリュープレス工法機は、最大98キロニュートンという強力な降圧力によって掘削底面よりも下部まで強固に締め固められるという実験データも、長岡技術科学大学との共同研究で実証されています。より強固に、より信頼性の高い工法によって、地震による液状化のリスクを確実に防ぐことを可能とします。
世界中の社会インフラで使用実績多数
狭小地などシーンを選ばず対応できる安心工法
所定の厚さを有する砕石地業中にジオテキスタイル(※)を敷設することで、砕石地業による地表面付近の剛性補強効果と、シートによる砕石層の変形拘束効果によって、支持力補強効果を得ることができる技術です。狭小地や埋蔵文化財包蔵地といったシーンを選ばない柔軟性と、世界各国の空港や鉄道路線の地盤工事で用いられている実績があり、高い信頼性を誇ります。
※不織布や織布のように、透水性のある繊維を材料としたシート類を用いて行われる土木工事の各補強工事。
セメント系固化材を使用して地盤改良を行う従来の工法だと、発ガン性物質である「六価クロム」を発生させる可能性があり、住み続ける上で重大なリスクとなり得ます。GRRシート工法は固化材など化学物質を使用せず、地中に何も残さないため、土地や環境にやさしい地盤改良を可能としています。
従来の工法では将来土地を売却する時に莫大な撤去費用が発生して、土地の資産価値を目減りさせるようなリスクがありますが、GRRシート工法は地中深くに施工するものではなく、シートを撤去するだけで済むため、撤去費用も抑えられます。
住宅などの小規模建築物用の地盤改良工法として用いられているセメント系固化材を用いた深層混合処理工法や、鋼管等を用いた杭状地盤改良工法は、建設時に専用の施工機を必要としますが、GRRシート工法は特殊な施工設備を一切必要としないため、狭小地での適用に優れています。また、施工後、地中深くに何も残るものがないため、建築物の解体撤去後に地中埋設物が発生することがありません。
©BUILDERS SUPPORT